【労務問題】メリットがたくさん!高齢者雇用!

 

こんにちは!
福田社会保険労務士事務所、代表の福田です!

本日のテーマは、昨日の統計に関する記事でも予告させていただいた通り、これからますます進む高齢化社会の日本にとって、とても重要な高齢者の雇用に関するお話をさせていただきます!

 

製造業 Y社長
製造業 Y社長
我が社にも定年制はありますし、
今年も定年を迎える社員がおりますなぁ。

御社は社員数も多くいらっしゃいますからね!
たしか定年は60歳にされてましたよね?
社労士 福田
社労士 福田

製造業 Y社長
製造業 Y社長
そうです、60歳にしています。
ですが、働き続けたいという声も耳にします。

今は元気な高齢者が多くいらっしゃいますからねー。
そういった方を継続雇用するメリットもありますよ!
社労士 福田
社労士 福田

 

高齢者雇用と聞くと、

体力や能力が低下している人を雇ってもねぇ・・・

と思われるかもしれませんが、現代の高齢者はとっても元気でエネルギッシュな方が多いです!

 

私の父も70歳を超えていますが、今も昔と変わらず毎日元気に働いています!

もちろん、体力の低下が全くないということはありませんので、日数は週に1日だけ減らしていますが。

私の父だけでなく、お付き合いさせていただいている父と同じぐらいの方々も、皆さんとても元気ですし、バリバリお仕事されている方もとても多いです。

 

タイトルにも書かせていただきましたが、そんな元気な高齢者の雇用を継続することには、メリットがたくさんあるんです!

では、具体的にどのようなメリットがあるのか、詳しくお話させていただきます!


メリット① 豊富な経験

社会的にも仕事的にも多くの経験を積んでおられるので、スキルもキャリアも豊富です。

こういった豊富な経験は、若い世代では気付けないウィークポイントや、問題解決の手法など、アドバイザーとして力を発揮していただけます。

また、たくさんの人とも関わってきていますので、悩み相談といったポジションにも有効です。

 

メリット② 短時間勤務で有効活用

体力面でのデメリットを逆手に取り、短時間勤務ならではの不足しているポジションへ有効活用するという方法もあります。

例えば、休日や夜間の仕事を任せるといった活用方法です。

若い世代は、育児や家族とのプライベートの確保が必要のため、休日などは働きたがりませんが、子供も独立しているシニア世代はそういった事情が少ないです。

また、そういった若い世代をサポートしたいという気持ちをお持ちの方も多くいらっしゃるので、事情を話してみると協力してくれる方も多くいらっしゃいます。

 

メリット③ 助成金がもらえる

厚生労働省が用意している助成金には、高齢者雇用に関係する助成金があります。

他の記事でもお話しましたが、助成金は条件を満たしていれば、返済不要使い道も自由の助成金を受給できるので、経営者にとって大きなメリットとなります。

 

高齢者雇用に関係する代表的な助成金はこちらになります。

・ 65歳超雇用推進助成金

  ⇒ 65歳以上への定年引上げや、高年齢者の雇用管理制度の整備等、高年齢の有期契約労働者の無期雇用への転換を行う事業主に対して助成されます。

 

・ 特定求職者雇用開発助成金(生涯現役コース)

  ⇒ 雇入れ日の満年齢が65歳以上の離職者をハローワーク等の紹介により、一年以上継続して雇用することが確実な労働者(雇用保険の高年齢被保険者)として雇い入れる事業主に対して助成されます。 


 

製造業 Y社長
製造業 Y社長
確かにメリットも多くありますねぇ。
助成金まで受給できるとなると、
検討の価値はありますなぁ!

はい、助成金も活用すれば
更にメリットは高まりますよ!
ぜひ、ご検討ください!
社労士 福田
社労士 福田

 

高齢者の雇用について悩まれていらっしゃるのであれば、こういったメリットも踏まえて検討してみてはいかがでしょうか?

明日は、本日話題にあがった助成金のうち、「65歳超雇用推進助成金」について解説したいと思います!

 

スタッフ M子
スタッフ M子
労務でご相談などがございましたら、
ぜひ当事務所までご連絡くださいね!

 

対象エリア 埼玉県:新座市、朝霞市、志木市、和光市、所沢市、富士見市、ふじみ野市
東京都:西東京市、東久留米市、清瀬市、武蔵野市、東村山市、小平市、三鷹市
※ 上記以外の埼玉県・東京都のその他のエリアや、神奈川県・千葉県・群馬県など、関東の幅広いエリアにも対応可能です。
※ DXによる全国対応も可能です。

 

お役立ち情報 一覧へ

 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP