MENU
  • TOPTOP
  • サービスService
    • 労務顧問サービス
    • 給与計算事務代行
    • クラウド人事
    • 就業規則作成・変更
    • 助成金申請
    • 手続き代行・労務相談
    • 労務コンサルティング
    • 料金事例
  • 事務所の特徴Features
    • 当事務所の想い
    • 事務所紹介
    • ご相談の流れ
    • 提携コンサルタント
    • アクセス
  • 初めての方へBeginner
  • お客様の声Voice
  • FAQFaq
  • 採用情報Recruit
  • コラムColumn
埼玉県の社労士|福田社会保険労務士事務所
  • TOPTOP
  • サービスService
    • 労務顧問サービス
    • 給与計算事務代行
    • クラウド人事
    • 就業規則作成・変更
    • 助成金申請
    • 手続き代行・労務相談
    • 労務コンサルティング
    • 料金事例
  • 事務所の特徴Features
    • 当事務所の想い
    • 事務所紹介
    • ご相談の流れ
    • 提携コンサルタント
    • アクセス
  • 初めての方へBeginner
  • お客様の声Voice
  • FAQFaq
  • 採用情報Recruit
  • コラムColumn
LINE登録
お問い合わせ

  1. ホーム
  2. 労務問題
  3. 未払い残業代は、これからもっと恐ろしくなります…

未払い残業代は、これからもっと恐ろしくなります…

2025 1/23
労務問題
2025年1月23日
未払い残業代は、これからもっと恐ろしくなります…|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所

こんにちは!
埼玉県新座市の助成金に強い「福田社会保険労務士事務所」代表の福田です!
新座市、朝霞市、志木市、和光市の中小企業様の顧問先企業様を中心に、労務相談や給与計算、経営相談まで幅広くサポートさせていただいております。

本日のテーマは、経営者にとって、とても怖い存在の未払い残業代についてです。

新人人事部 S郎

未払い残業代って言葉、
最近よく耳にしますが、
どういったことを
指すんですかー?

社労士 福田

今日はそのあたりの基本的な
ことも含めて、お話して
いきますね!

以前、電車内やテレビCMでもよく見かけた、過払い金請求の広告。

消費者金融の法定要件を満たさない利息の過払い金について、返還請求を弁護士とともに行うという内容のものです。

突然、どうして過払い金の話が出てきたの?

と思われるかもしれませんが、実は未払い残業代はこの話によく似ているのです。

未払い残業代というのは、まだまだ請求されるケースが少ないですが、過払い金のように多くの人がその内容を知ることになれば、今後もっともっと増えていってしまう可能性が高いのです。

特に中小企業は、大企業と比べて、残念ながら残業に関する認識を誤っている場合が多く見受けられます。

未払い残業代に繋がる例として、例えばこんなことをしていたりしませんか?

・サービス残業をさせている。

・1日分の残業時間について、30分未満で切り捨てている。

・そもそもタイムカードなどの労働時間管理がされていない。

新人人事部 S郎

えっ?
うちの会社は30分未満を
切り捨ててたかもしれません。

社労士 福田

それはマズイですねぇ。
これからその場合のリスクに
ついてお話します。

もし仮に、労働時間管理がされていない会社において、従業員が独自に記録している労働時間記録があったとします。
それを持って労基署に駆け込まれたらどうなってしまうでしょう。

証拠として残されているのは従業員が独自に記録したものだけなのですから、その記載の通りに未払いの残業代を支払うことになる可能性が非常に高いです。

更に賃金請求権の消滅時効は、2020年の民法改正により、2年から3年になっており、最終的には5年になる予定です。

消滅時効が延びれば、その分未払い残業代は積もりに積もって、金額は大きくなっていきます。

先ほどのこちらの場合を例にあげて考えてみましょう。

・1日分の残業時間について、30分未満で切り捨てている。

これを、週5日勤務で、時給が1,000円の会社で行われていたとします。

毎日30分の未払い残業代があったとすると、単純計算で月に2.5時間、年間で120時間になります。

これが5年間となると、600時間、つまり75万円になります。

※深夜の時間帯でない残業代は、時給の125%になります。

これが1人だけならまだしも、多くの従業員に必要になるのだとしたら。。。

考えただけで恐ろしくなります。。。

新人人事部 S郎

すごく怖くなって
きました~(泣)
すぐに上司と話し合って
みます。。

社労士 福田

そうですね。
早急に対策されることを
お勧めします!

「そんなこと言われても急に変えられないよ」

と思われるかもしれませんが、そのままにしておくと大きな問題に発展してしまう恐れがあります。

今すぐにでもできることから対策を進めていくことをお勧めします!

スタッフ M子

当事務所でも労務に関する
コンサルティングを行って
おりますので、お気軽に
お問い合わせください!

\助成金ってどんなものかご存知ですか?/

助成金ガイドブックのサンプル

【Amazonにて発売中】助成金ガイドブックの一部を無料で公開します。

助成金に強い社会保険労務士が、場面ごとに注意点を交えながら、分かりやすく解説!

  • 助成金について理解が深まる!
  • 従業員が一人からでも活用できる助成金が分かる!
  • 助成金申請に必要な書類が分かる!
  • 絶対に活用すべき助成金7選が分かる!

「難しいし、自社には使えないでしょう..?」と思っている方も本書を読めば、

あなたにぴったりな助成金が分かります。

    \従業員を雇用していれば、必ず必要な帳簿は備え付けていますか?/

    法定三帳簿のサンプル

    法定三帳簿サンプル

    この必須となる法定三帳簿と呼ばれる3つの帳簿は、こちらの3種類の帳簿となっています。

    • 労働者名簿
    • 出勤簿
    • 賃金台帳

    上記3つの帳簿について、従業員様の情報を入力してご利用いただけるサンプルを、無料でご提供いたします!

      \人事・労務担当の方、必見!/

      年間業務チェックシート

      人事・労務に関する業務の年間チェックシートを無料でご提供いたします!

      労務手続きCTA

      こちらの年間チェックシートでは、こんな事が分かります。

      • 労働保険、社会保険において行うべき手続き
      • 給与計算を行う上で必要となってくる手続き
      • 年間行事に対して準備しておくべきこと

      これらの年間業務を確認しながら、タスク管理を行えるようなチェックシートとなっております。

        労務問題
        未払い残業代は、これからもっと恐ろしくなります…|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所

        この記事が気に入ったら
        フォローしてね!

        Follow @fukuta_sr Follow Me
        よかったらシェアしてね!
        • URLをコピーしました!
        • URLをコピーしました!
        人気記事
        • Q&A 当日の朝に言い出した有給休暇って拒否できるの??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          当日の朝に言い出した有給休暇って拒否できるの??
        • 月給制と日給月給制の違いを正しく理解していますか??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          月給制と日給月給制の違いを正しく理解していますか??
        • Q&A 課長には残業手当や休日出勤手当を払わなくてもいいの??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          課長には残業手当や休日出勤手当を払わなくてもいいの??
        • Q&A 繁忙期に育児休業の申出があった場合、拒否ってできるの??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          繁忙期に育児休業の申出があった場合、拒否ってできるの??
        • 労務手続きの際に必要となる「賃金支払基礎日数」とは??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          労務手続きの際に必要となる「賃金支払基礎日数」とは??
        新着記事
        • Q&A ダブルワークの際、給与から控除されるものって本業と変わらないの??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          ダブルワークの際、給与から控除されるものって本業と変わらないの??
        • 法改正情報 2025年4月に介護と仕事の両立のため、介護休業法の法改正があります!!|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          2025年4月より介護と仕事の両立のため、介護休業法の法改正があります!!
        • 法改正情報 2025年10月にも育児・介護休業規程の改定があります!!|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          2025年10月にも育児・介護休業規程の改定があります!!
        • 【Q&A】解雇予告期間中に業務災害で休業したら、解雇予告はどうなるの??|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          解雇予告期間中に業務災害で休業したら、解雇予告はどうなるの??
        • 株式会社ディアリンクス様|埼玉の社労士は福田社会保険労務士事務所
          株式会社ディアリンクス様
        カテゴリー
        • Q&A
        • お客様の声
        • お知らせ
        • 助成金情報
        • 労務ニュース
        • 労務問題
        • 労務手続
        • 労務用語解説
        • 就業規則
        • 法改正情報
        目次