【助成金情報】令和5年度のトライアル雇用助成金に関する最新情報!
こんにちは!
埼玉県新座市の助成金に強い「福田社会保険労務士事務所」代表の福田です!
新座市、朝霞市、志木市、和光市の中小企業様の顧問先企業様を中心に、労務相談や給与計算、経営相談まで幅広くサポートさせていただいております。
本日も、助成金に関する最新情報をお届けいたします!
スタッフM子
助成金情報が続いてますが、
まだまだあるんですかー?
社労士 福田
今日で主要な助成金情報は
終了となります!
連日お疲れ様でした!
トライアル雇用助成金は、職業経験の不足などから就職が困難な求職者等を、原則3か月間試行雇用することにより、その適性や能力を見極め、期間の定めのない雇用への移行のきっかけとすることを目的とした助成金です。
支給額が月額最大4万円と少額なうえ、ハローワーク等の紹介による雇用が条件となることから、利用する機会は限られてしまいますが、条件にマッチする場合にはご活用いただけたらと思います。
こちらの助成金に関する、今年度の変更点は以下となります。
・ 対象者が昭和43年4月2日生まれ以降に変更
・ 「若年・女性建設労働者トライアルコース」の廃止
・ 「新型コロナウイルス感染症対応(短時間)トライアルコース」の廃止
なお、厚生労働省からリーフレットが公表されていますので、併せてご覧ください。
厚生労働省:トライアル雇用助成金(一般トライアルコース)のご案内
当事務所では、助成金の無料診断と無料相談会を行っております。
助成金活用にご興味がございましたら、こちらよりお気軽にご参加ください!
スタッフ M子
私達が助成金申請のお手伝いを
させていただきます!